
【子連れモロッコ旅行】カサブランカ到着からAirbnb初日の洗礼!
0歳&3歳を連れての15日間海外旅行シリーズ。
スペイン編を終えて、いよいよ モロッコ編 に突入です!
👇スペイン編はこちら
今回の旅では、モロッコ周遊プライベートツアー を予約しました。
日本語通訳つきで、車で シャウエン → フェズ → メルズーガ砂漠 → マラケシュ を巡るプランです。
ツアーはこちらで予約しました!
- コスパ抜群!
- 日本語ガイドもしっかり手配してくれる
- 事前にメールでやりとりし、こちらの要望も聞いてくれて、不安を解消できる
- 追加料金なしで全ての街中のガイド付き
- プライベートツアーあり

いろいろなツアーを探しましたが、ここが一番コスパも良く、連絡もマメにやりとりできて、安心して予約できました!
🌍 カサブランカ空港から異国感MAX!
カサブランカの空港に到着した瞬間から、もう異国感がすごい!
荷物を取りに行こうとしたら、若いお兄ちゃん2人が
「荷物運ぶよ!」と声をかけてきました。
「NOサンキュー」と断ったのに、
勝手に強引に荷物を持ち運ぶ💦
しかも「トイレに行きたい」と言っても、
「OK!待っとくよ!」と言って荷物を離さない…。
服装は空港の人っぽかったので、
「モロッコの人って親切だなぁ」と思ったら…
出口でまさかの 「チップ!」 要求😅
モロッコディルハムはまだ持っていないし、ドルも細かいのがない…。
「NOマネー」と言っても全然引かないし、わらわら周りに男性が集まってくる…(怖)
仕方なく持っていた10ドル札を渡したら、
にこにこ笑顔で去っていきました😂
…高くついたけど、無事でよかったと思うことにします。
🏠 Airbnbにたどり着くまで大苦戦!
ツアーの人が好意で、予約していたAirbnbまで送ってくれることに。
「本当にお願いしてよかった…!」と思いました。
なぜなら、マンションの場所も分かりにくく、
子連れで自力でたどり着くのは絶対無理!

さらにエレベーター問題!
- 中で鍵を差さないと動かない(説明なし!)
- 自動扉なしで、自分で開けて出ないと降りられない
- モタモタしてたら勝手に下の階に戻される😂
- 部屋の鍵も全然開かない!(コツがいる)
たくさんの荷物と子どもを抱え、全然部屋に入れなくて
本当に絶望して泣きそうになりました…(笑)
「ここは日本じゃないんだ…」と改めて実感しました。
😢 不安いっぱいの初日
やっとの思いで部屋に入ったものの、さらに衝撃が…
- 雨漏りでキッチンがドロドロで使えない
- Wi-Fiがあるのに作動しない → 連絡手段なし!
- 夜はどこからか叫び声と、大勢のお祈りの声が響き渡る
- 周囲はボロボロのアパート群





Airbnbの窓から ハッサン2世モスク が見えるのは感動でしたが…
正直、「子連れでモロッコは早まったか?」 と不安が押し寄せました。
その日は夜ご飯を買いに外の出る勇気もなく、
子どもにはレトルトの離乳食、大人は我慢という寂しい晩ご飯に😢
💡 まとめ
モロッコ到着初日から、まさに洗礼を受けました。
- 空港では「荷物運びチップ」に注意!
- Airbnbは当たり外れが大きい(特に子連れは要注意)
- 大人しくホテルの方が良いかも(でもおすすめされた安いホテルの口コミが、結構ひどくて避けました…)
- 異国感は強烈!想像以上のカルチャーショック
でもここからが本番!
シャウエン、フェズ、砂漠…楽しみに進んでいきます✨
次回は シャウエン観光編 をレポートします!